
人は神の構造とそっくり-「I am that I am(私は在りて在るもの)」2
人もI am that I amの存在ではあるが、人の場合、後者のIの肉体我の中に前者の神Iが埋もれてしまっているために、人生は誰にとっても辛いものです。
生きづらい人生を生きやすくする智慧と秘訣を探る
人もI am that I amの存在ではあるが、人の場合、後者のIの肉体我の中に前者の神Iが埋もれてしまっているために、人生は誰にとっても辛いものです。
モーゼに現れた神の正体とは、「I am that I am」でした。そしてそれは、神の正体であると同時に、実に、万物の、従って人の正体でもあったということです。更に、人の悲惨な現実に、神はなぜ沈黙しているように見えるのか、という作家、遠藤周作の疑問への答えもよくわかるようになります。
神社参拝の極意は「己が内なる神」を写す神社の鏡に向かって「決意を新たにする」或いは感謝することです。 哀願は御法度(やってはいけないこと)です。なぜなら、哀願の姿が実現するだけですからです。