
あなたの心願を成就 させる根源となる「自観法」
人と争い事をして自分の願望を願っても叶わないのは「祈りが叶う法則」に則(のっとっ)ていないからです。 自観法はそのネガティブな心を鎮めて願望を実現します。
人と争い事をして自分の願望を願っても叶わないのは「祈りが叶う法則」に則(のっとっ)ていないからです。 自観法はそのネガティブな心を鎮めて願望を実現します。
自然治癒力も現実を変える創造力を持っている潜在意識も、実は「自分の心の在り方」でどうにでもなるのです。そして、「心の在り方」を良くするその秘訣は自観法の中にこそあります。ほんとうです。
「夢」には神さんは必ずしも応援しませんが、「大志(大きなこころざし)」には神の応援が必ず間違いなくあります。それは何故か?
みそぎ祓いが行われれば行われるほど菅原道真(すがわらみちざね)が言う「誠の道」が現れますので、みそぎ祓いをピンポイントでベストタイミングで行えれば「祈らなくても神は守り、願いはかなうのです」
剣豪、宮本武蔵が60余りの戦いですべてに勝利した秘密とは何か?負ける相手とは戦わなかった、といったうがった皮肉な見方よりは、武蔵の強さは己の存在に覚醒した覚者の中にこそその秘密はあったようだ。
欲や虚栄心の心の在り方では、争いの世界を越えることはできません。真の世界平和はこの心を越えた所にしかありません。武道の教えは人生全ての道の教えでもあります。
清掃することで今いる所をパワースポット化することができます。「自他のために行う清掃」がその人のゼロエネルギーを稼働させるからです。
不思議なことに、武道における真の力と命を育むエネルギーとは、ニュートラル・エネルギーとして、どうやら同じもののようです。武道の「鹿島神伝直心影流(かしましんでんじきしんかげりゅう)」はこのことを教えています。「直心」とは、「赤子のようないのちの心」です。
人を呪わば穴二つ、これを果たす「復讐の神」がいます。その「復讐の神」が相手もあなたをも例外なく必ず罰します。 人を愛せば幸(さいわい)二つ、これを果たす「愛の神」がいます。その「愛の神」が相手にもあなたにも幸(さいわい)を必ずもたらすのです。これは法則ですから、人の歩むべき道であり、真理であり、不滅です。
潜在意識下の創造する宇宙は「私」と「彼」の区別をしない。だから、イエスの「自分を愛するように隣人を愛しなさい」でもいいが、他人の幸せの次に自分の幸せを祈る方がいいかもしれません。やましさがより少ないと思います。ただし、「自分の為だけのエゴ」も「他人の為だけの偽善」もいずれもNo!